宮城県の災害廃棄物処理(がれき処理)の現状視察①

2日間の工程で、民主党県議団の内4名で宮城県へ災害廃棄物処理(がれき処理)の現状視察へ行ってきました。宮城県では4つのブロック(気仙沼、石巻、宮城東部、亘理名取)に分けて沿岸12市町から処理の委託を受けて処分しています。3年以内を目標になるべく宮城県内で処理することを目標としておりますが、なんせ通常の20年分以上の膨大な量(約1569万トン)であり、放射線量などをしっかりと測定し、安全なものを他県へお願いできればという方針です。
宮城県の災害廃棄物処理(がれき処理)の現状視察①
まずは、最初に訪れた気仙沼処理区付近でたまたまお会いした地元のお母様方と長話をしました。震災時、ちょうどここが地区の避難場所だった(実際、かなりの高台でした)のでみんなで避難したが、ここまで津波が押し寄せ93人の方がお亡くなりになったとのことです。また、仮設住宅の状況、がれき処理のことなど。私たちが、茨城県でがれきの受け入れを検討しており、その処理状況などの視察に来ましたと告げると、是非協力してほしいとおっしゃていました。大震災時のつらい話に対して、どのように応えていいのか悩みました。
宮城県の災害廃棄物処理(がれき処理)の現状視察①
近くにいたおじいちゃんは、娘夫婦の家があった土地をきれいに維持するため、そして亡くなった5歳の孫のためにもここへよく来るそうです。
宮城県の災害廃棄物処理(がれき処理)の現状視察①
続いて、4ブロックの中でも一番発生量の多い石巻ブロックへ。石巻ブロックの県全体の発生量に占める割合は47%にも上るとのこと。ここで、宮城県全体の処理の流れなども伺いました。災害廃棄物の処理の流れとして、まず、被災地それぞれの市町村で可能な限り選別して処理するが、市町村で処理できないものを、県が管轄する4つのブロックの仮置き場へ運搬し、そこでも選別、そして放射線量を測定したうえで、さらに2次仮置き場へ運搬し処分するいう流れです。選別も粗選別をしたうえで、さらに手作業での2次選別を行い、可燃物、不燃物の分別はもちろん、リサイクルできるものはリサイクルした上で、焼却処分する流れです。
宮城県の災害廃棄物処理(がれき処理)の現状視察①
上の写真は30センチ以下に砕かれたがれきから、木くずや廃プラスチックなどを機械と手で選別するところです。再利用できない木くずは、燃料などにするため細かく破砕。
宮城県の災害廃棄物処理(がれき処理)の現状視察①
焼却炉はストーカ炉3基とロータリーキルン炉2基の計5機で、最大一日1500トンを処理できるとのことですが、現在はまだロータリーキルン炉1基のみが稼働状態で、8月までに5基全てが稼働予定とのことです。因みに茨城県の年間ごみ総排出量は約100万トンであります。

同じカテゴリー(2011年東日本大震災・土浦市関連情報)の記事画像
塩屋岬周辺(いわき市豊野)被害状況
再びいわき炊き出し
あっそういえば
JA直売所にて
いわき市報告。
みんな美味しいって言ってくれました。
いわき湯本の避難所にて炊き出し
県北港湾等現状視察報告
同じカテゴリー(2011年東日本大震災・土浦市関連情報)の記事
 JR常磐線の運行状況の続きの続き (2011-04-11 22:05)
 土浦市水道復旧 (2011-04-11 21:49)
 現在の土浦市水道状況 (2011-04-11 20:08)
 橋本知事から国に対して要請 (2011-04-05 21:19)
 塩屋岬周辺(いわき市豊野)被害状況 (2011-04-04 00:14)
 再びいわき炊き出し (2011-04-03 17:37)
 つくばエクスプレス4月4日以降運行状況 (2011-04-01 20:43)
 常磐線土浦〜勝田は明後日31 日復旧見込み (2011-03-29 00:31)
Posted by 青山大人 at 2012年05月24日 23:57│Comments(0)2011年東日本大震災・土浦市関連情報震災関連最新情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
プロフィール
青山大人

【略歴】


  • 1979年1月茨城県土浦市生まれ

  • 荒川沖小学校、土浦第三中学校(陸上部主将)、県立土浦第一高校卒業(平9/第49回卒)

  • 慶應義塾大学経済学部卒業

  • 2006年27歳で茨城県議会議員初当選(10,905票、当時全国最年少の都道府県議会議員)

  • 2010年、茨城県議会議員2期目当選(13,290票・31歳)

  • 2014年、第47回衆議院議員総選挙において85,120票を獲得するが茨城県第6区、比例北関東ブロックともに次点

  • 2017年、第48回衆議院議員総選挙において96,987票を獲得するも茨城県第6区で次点、比例北関東ブロックで当選

  • 第21回日米青年政治指導者交流プログラム日本代表

  • 土浦消防団第27分団員(平成20・21・23・25年度操法大会出場)

  • 衆議院外務委員会委員、衆議院科学技術イノベーション推進特別委員会委員


  • 【座右の銘】


    • 人事を尽くして天命を待つ

    【愛読書】


    • 吉川英治
      「三国志」

    • 司馬遼太郎
      「坂の上の雲」